「Pepper(ペッパー)」と「kintone」の連携ボックスを無償公開
誰でもかんたんにロボットを活用した業務システムの構築が可能に

2015.05.13
サイボウズ株式会社
M-SOLUTIONS株式会社

サイボウズ株式会社(本社:東京都文京区、社長:青野 慶久、以下 サイボウズ)とM-SOLUTIONS株式会社 (代表取締役社長:佐藤 光浩、本社:東京都新宿区、以下M-SOL)は、2015年5月13日(水)にソフトバンクロボティクス株式会社ならびにアルデバラン社が開発した、世界初の感情認識パーソナルロボット「Pepper」の開発SDKをコントロールするソフトウェア「Choregraphe(コレグラフ)」に対応した「kintone POST ボックス」をサイボウズとM-SOLで共同開発し、デベロッパー向けに無償公開いたします。
この連携ツールによって、「Pepper」と「kintone」を利用したシステムが、ノンコーディングで開発可能になります。

「Choregraphe」上の「kintone POSTボックス」概要

「Pepper」への動作要求は「Choregraphe」に用意されたボックスライブラリから該当のボックスを選択し、設置することで実行されます。「kintone POST ボックス」を設置すると、任意のデータを「kintone」のデータベースに自動で受け渡します。

「Choregraphe」上の「kintone POSTボックス」活用例

「Pepper」は開発環境に「Choregraphe」を利用することで、シンプルなUIを使った開発を可能としています。「kintone」も業務システムをドラッグアンドドロップ操作で素早く構築できるクラウドサービスです。本ソリューションによって、業務で利用されるロボットの動作と業務システムとの連携を、高度な技術知識を要さず実現可能とします。必要な開発ドキュメントはcybozu.com developer networkにて提供いたします。プラグインを開発したい場合は cybozu.com developer network をご利用ください。

▼Pepper連携‒kintone POSTボックス

https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja/articles/204740830
※閲覧には、cybozu.com developer networkへのログインが必要です。

「第6回クラウドコンピューティングEXPO春」での先行公開について

なお、本プログラムを活用した「Pepper」と「kintone」の連携ソリューションは、本日から3日間 東京ビッグサイトで開催される第6回クラウドコンピューティングEXPO春のサイボウズブース(東52-50 東6ホール)にて展示しております。

クラウドコンピューティングEXPO ブースイメージ

「第6回クラウドコンピューティングEXPO春」開催概要

主催
リード エグジビション ジャパン株式会社
開催日時
2015年5月13日(水)~15日(金)10:00~18:00
※最終日のみ17:00終了
会場
東京ビッグサイト
参加費
無料(事前登録制)
URL
http://www.cloud-japan.jp/ja/Home/

cybozu.com developer network概要

「cybozu.com developer network」 は、サイボウズが運営するデベロッパー同士が課題を解決し合えるオープンなコミュニティです。デベロッパーによる開発、技術発信をしやすくするための「開発者ライセンス」も用意しています。

cybozu.com developer network

https://cybozudev.zendesk.com/hc/ja

M-SOLの提供するkintone開発サービス一覧

http://m-sol.co.jp/service/kintone.php

報道関係者様からのお問い合わせ先

サイボウズ株式会社 マーケティングコミュニケーション部:浅野 亜未奈 大滝 空
〒112-0004 東京都文京区後楽 1-4-14 後楽森ビル12階
TEL:03-5805-9051 / FAX:03-5805-9036 / MAIL: pr@cybozu.co.jp

ソフトバンク・テクノロジー株式会社 管理本部 経営企画部
〒160-0022 東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア17階
TEL:03-6892-3063 / FAX:03-5805-9036 / MAIL: sbt-pr@tech.softbank.co.jp

※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。また、当社製品には他社の著作物が含まれていることがあります。個別の商標・著作物に関する注記については、こちらをご参照下さい。